| JIS X 8341-3:2016 (ISO/IEC 40500:2012) | 管理番号 | 達成度 | ||
|---|---|---|---|---|
| 達成基準 | 適合レベル | |||
| 1.2.3 | 音声解説、又はメディアに対する代替 (収録済) | A | mic22732 | - |
| 項番 | 達成方法 | 適用 | 適合 | 検査方法 (*1) |
達成方法 番号 |
検査員 | プログラム検知/検査結果状況 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 検知数 | 未検査 | 適合 | 不適合 | |||||||
| 1 | 時間依存メディアに対する代替コンテンツを提供する | - | - | HC/AF | I201008 (G69) (G58) (H53) (G78) (G173) (G8) (G203) (SM6) (SM7) (SM1) (SM2) |
S180377 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 非テキストコンテンツのすぐ隣に、時間依存メディアの代替へのリンクを配置する | ||||||||||
| object 要素のボディを使用する | ||||||||||
| 音声解説を含んだ、利用者が選択可能な副音声トラックを提供する | ||||||||||
| 映像の音声解説付きバージョンを提供する | ||||||||||
| 拡張音声解説が付いたムービーを提供する | ||||||||||
| 話者が話すのみの映像を説明するために、静的なテキストによる代替を使用する | ||||||||||
| SMIL 1.0 で音声解説を提供する | ||||||||||
| SMIL 2.0 で音声解説を提供する | ||||||||||
| SMIL 1.0 で拡張音声解説を追加する | ||||||||||
| SMIL 2.0 で拡張音声解説を追加する | ||||||||||
*1 AC:Automated Check、AF:Automated Find、HC:Human Check
記号の種類
適用欄 ○:「適用」、-:「非適用」
適合欄 ◎:「適合(達成度100%)」、○:「達成度50%以上」、△:「達成度50%未満」、×:「不適合(達成度0%)」、-:「非適用」

