クラウド閲覧支援サービス
Webサイトご利用者様へ 寄り添った
ブラウザ環境を提供
閲覧支援ツール「やさしいブラウザ・クラウド版」で、
誰もがいつでも快適にWebページを利用できるブラウザ環境を提供できます。
当社Webサイト起動アイコン(
) をクリックしてぜひお試しください
デモページはこちら
メリット
- クラウド閲覧支援サービスを導入することによって、視覚障がい者、高齢者など誰でも閲覧できるバリアフリーなWebサイトを提供できるようになります。
- 文章の読み上げ機能だけでなく、漢字のふりがな機能も提供しますので、漢字に不慣れなお子様、外国人の方も閲覧することができるようになります。
- クラウドからサービスを提供しますので、利用者が個々にプログラムをインストールする必要がありません。
サービスの説明
もしあなたの⽬の前に、ホームページが読みにくくて困っている⾼齢者や視覚障がい者がいらっしゃったとしたら、読んで伝えたり、⽂字の⼤きさや配⾊の設定を変更したりして、ご⽀援するのではないでしょうか。
クラウド閲覧⽀援サービスはネットの向こうのご利⽤者に対しても、お客様に代わってやさしい⽀援を提供します。
「やさしいブラウザ・クラウド版」ならWebブラウザの種類、PCやタブレットなど閲覧する機種に制限されません。また外国語のページの読み上げにも対応します。ページの言語に合わせてメニューも切り替わります。
機能の詳細設定と動作環境は以下をご確認ください。
クラウド閲覧支援サービス「やさしいブラウザ・クラウド版」支援機能
メニューバー |
テキスト読み上げ |
文字の拡大; |
 |
 |
 |
画面上部のメニューバーに基本的な支援機能が表示されます。 |
テキストを読み上げます。マウスを置いた段落から読み上げます。 • PDFファイルの読み上げに対応します。 • 日本語、英語、韓国語、中国語などの多言語に対応します。(対象ページには適切な言語属性(英語ページはlang=”en”)が必要です。 e-Pubも読み上げます。 |
文字を拡大します。画面下部に窓が開いて拡大文字を表示します。文字拡大による画面のレイアウト崩れは発生しません。 |
背景色と文字色の変更 |
視認しやすいカーソル |
ふりがなを表示 |
 |
 |
 |
背景色と文字色を変更します |
マウスカーソルの位置を十字ルーラーで表示して見やすくします。文章の下線代わりにも利用できます。クリックで表示/非表示が選択できます。 |
漢字にふりがなを表示します。ふりがなを表示する検字レベルは詳細設定画面で選べます。 |
3色カラーフィルター |
詳細設定 |
ヘルプ |
 |
 |
 |
読字障害者が使用する色眼鏡に代わる機能です。続けてクリックすることで3色 オーバーレイフィルター に切替えられます。文章の読み上げが苦手なお子さんにも一度試してあげてみてください。 |
詳細設定ができます。(個人設定を行う設定画面が別画面で開きます) |
操作方法の説明ページを開きます。 |
表示の最小化 |
終了 |
詳細設定画面 |
 |
 |
 |
メニューバーを最小化します。(個人設定後メニューバーを最小化します) |
やさしいブラウザクラウド版を終了します。 |
詳細設定ボタンで設定画面が開きます。読み上げスピードや音量、ふりがなのレベルなどを詳細に設定して個人設定し、記録保存します。 |
お勧め設定 |
|
|
 |
|
|
お勧め設定は一般的な支援機能を組み合わせて設定しています。 |
|
|
FAQ